※こちらの記事はPRを含みます(投資は自己責任となり利益を保証するものではありません)
バイナリーオプションの【本当の】増やし方

いつも動画をご覧いただきありがとうございます。
今回の動画解説は「バイナリーオプションの増やし方」
なぜこういった動画を出しているのかというと、多くの人が【単勝】で終わってしまっている状況を変えたいと思ったからです
バイナリーは連勝すると恐ろしく増える
動画では、おすすめのエントリーポイントを絶対負ける君ツールを使い探ってプレイしてますが・・・・お気づきかと思いますが
ノーカットで1万から100万まで増やしてます
これは絶対負ける君ツールを使えば必ず勝率が上がり、即益確定と言いたいのではなく、「バイナリーはこうやって利用すべし」という事実を知ってほしいからです
今、バイナリーで上手く資産形成が出来てきた方は、さらに増やすことを意識できると思います
単利と複利・・これは株式投資でよく出てくる用語ですが、バイナリーにおいても元本を再投資することにより、着実に早く目標の資産金額を狙えると思っております
具体的にはこちらをご覧ください
こちらを見て単勝を狙い続けるのは賢い選択でしょうか?
5万円の元金があり、出来るだけ増やしたい場合は圧倒的に元本再投資の3連勝の方が破壊的に増えますよね
ここまでおすすめしているにも関わらず、ほとんどのバイナリートレーダーが謎にグルグルと通貨ペアを移動し、根拠のないエントリーを繰り返しており
その多くが1回勝つごとに喜び、一喜一憂。
そしてなぜか勝つと、また通貨ペアを移動・・・・
連勝を全く狙っていないバイナリーは大きく資産を増やせません
絶対負ける君ツールを使ったエントリーも、その動画のほとんどで実演している通り
1回勝てれば根拠が確信に変わり連続してエントリーをしております
アラートも特定の通貨ペアが集中的に発動するのは、チャートには流れがありトレンドがあり、故に連勝を狙いやすいのです
単勝狙いはあまりに勿体なく、おすすめできません
バイナリー連勝はトレンド一択
いつも動画で解説している通り、レンジで先行きが分からない相場よりも上昇トレンドや下降トレンドの方がバイナリーにとっては格好のチャートとなります
あくまで個人的な見解ですがトレンド中は
「意識された価格帯までしっかり上がる」
すごく勢いよく上がってるからハイエントリーだ!ではないのです
上がり続ける相場も下がり続ける相場もございません。
いつか、そのエネルギーが尽きて逆側に動き出し時は、5分足レベル・15分足レベルできます
ただスタートラインとゴールラインが比較的はっきりしている場合は「その間」はラッキーゾーンとなる事が多いのです
負けても総合的に勝つ「バイナリーの威力」
負けたらどうする?
この1つの答えがこれです
まずはこちらをご覧ください
バイナリー再投資(バイナリー複利)としっかり実行し3連勝
特に不思議な事ではないですよね?3連勝
5万がYOUTUBE動画でエントリーした通り、絶対負ける君ツールを駆使してはおりますが
約31万まで増えましたよね?
その後・・・5万円を使って2連敗したら?
ここまでリアルに考えた場合でも、利益を残すことができるのがバイナリー
これがバイナリーの強さであり、おすすめする理由。
バイナリーはやる価値のある投資なのです
おそらくほとんどの初心者プレイヤーが「無理な勝率」を狙い成果が上げられず退場していきます
100%勝つ必要はなく、そもそも勝てません
巷には「100%勝つ手法」などの文字が踊る広告がありますが・・無理です
勝率を安定的に狙う姿勢もいいのですが
「バイナリーは負けることはもちろんあります」
用は資産が増えればOKとう考え方ではどうでしょう?
勝率が~勝ったエントリーの数が~と騒がずに
「資産を増やす」ここにフォーカスすると
先ほどのような、連続エントリーの工夫で初心者から一気に爆発的に伸ばす事も可能かと思います
ただ、ここに気づくまで私は数年かかってます
いきなり初心者から効率的なエントリーを何の情報もなく行うのは、ほぼ不可能
大抵、目の前の勝負に一喜一憂。単勝狙い。
せっかくバイナリーという存在に気づいたのに未来が開けません
多くの人がやっていないやり方。少数が結果を出しているやり方。
どんな投資にもあります
自信ある根拠が揃ったら連打エントリー
勝てたら予測は合ってる!自信持って勝ち分再投資
今からバイナリーを始めたい人におすすめなのは「チャートを見る」ことです。
2流のトレーダーが教える場合
「○○の通貨ペアで・・」
「このロジックで・・」
と言ったりしますが違います。
結局、パソコンで1人でトレードは行いますよね?
最初の内は圧倒的に経験が足りないので、まずはいきなりエントリーせず、チャートをじっくり見てみましょう。
もちろん絶対負ける君ツールでいきなりエントリーもおすすめですが将来的には私のリスナー様には「実力」もつけていただきたく経験値も是非とも積んでいただきたいですね